本文へ移動

入院案内

入院案内

診察の結果、医師が入院の必要 を認めた場合、医療相談室にて入院の手続きを行います。
入院中は、基本的な日常生活を身につけ、その人らしい社会復帰ができるよう全職員でお手伝い致します。
 

■ 輝病棟(男女混合治療室)・光病棟(成人男性専用治療室、児童・思春期専門治療室)

-対象疾患:統合失調症、うつ病、神経症、認知症などの精神科全般の疾患

■ 星病棟(児童思春期病棟)

-対象疾患:強迫性障害、気分障害、適応障害、身体表現性障害、摂食障害、発達障害、パーソナリティ障害など
入院の手続き
入院手続きに際しては、ご両親、配偶者等で病状をよくご存知の方の付き添いをお願いします。
※各種保険証、被爆者健康手帳、各種医療受給者証等をご持参ください。
※ご本人およびご家族の印鑑が必要です。
※ 保護者選任の必要がある時や各種医療制度、各種福祉制度の利用などについては精神保健福祉士がご相談に応じます。(医療相談室をご利用ください)
 
病棟の様子

新しい建物と古い建物が同居しています。 新病棟は思春期の人たちを中心に入院 治療を行っていますが、旧病棟は女子病棟と男子病棟に別れています。 このたび、旧病棟改修工事を行い、環境整備を行いました。現在病棟の再編成に向けて 検討を重ねています。

 

入院中の治療

薬物療法、精神療法、作業療法を中心とした治療を行っています。 また治療の一 環としてレクリェーション(花見、運動会、夏祭り等)や社会復帰のための簡単な練習(買い物や生活の練習)等も行っています。

 

入院の仕方

ご自分の意思により入院する方法(任意入院)、ご家族の勧めにより入院する方法 (医療保護入院)があります。 いずれも当院医師による診察が必要です

 

用意するもの

洗面用具(コップ等はプラスチックのものにして下さい。 箸類はご用意いただかなくて結構です。 )、衣類、上履き、お小遣い( 現金、貴重品の所持については病棟、患者さまの病状により異なります) 、その他身の回りの必要なもの(医師の許可が必要なものや持ち込みにお金のかかる物もあります)。 危険物(ガラス、刃物等)、火気類(ライタ 一等)、医薬品、酒類は持込みできません 。

 

自由の制限

原則的には開放的に行う方針です。 しかし著しく病状が思わしくない患者様につ いては、その理由を説明の上で、行動制限をさせていただく場合もあります。

 

面 会

面会は原則として自由ですが、患者さまの病状等によりご遠慮いただく場合があります。 面会時間は、午前10:00~午後4:00 までの時間にしていただくようご協力いただいています。 受付で承り、各階の面会室をご利用いただきます。

 

入院費用のお支払いについて

入院費は、毎月末締めで計算し、翌月の10日 以降にご家族へ請求書を郵送いたします。請求書が届きましたら、病院窓口にてご納入ください。現金書留にて郵送していただいても結構です。退院の際は当日 窓口にてお支払いをお願いします。

 

医療法人翠星会 松田病院
〒734-0005
広島県広島市南区翠4丁目13-7
TEL.082-253-1245
FAX.082-253-1225
精神科・児童精神科を標榜する医療機関
病床数110床
(児童・思春期専門治療室43床、成人男性専用治療室17床、男女混合治療室50床)
 
5
3
6
3
7
1
TOPへ戻る